0

美甘養蜂園のはちみつコラム

紫外線が気になる季節に、はちみつで始める内側からの美容習慣

2025年07月30日
紫外線が気になる季節に、はちみつで始める内側からの美容習慣

梅雨が終われば夏本番、強烈な日差しは肌を気にする女性の天敵。そのため、日傘や日焼け止めなどの対策がメインになってくると思います。
もちろん外側から紫外線を防ぐケアも大切ですが、食生活を通した、内側からのアプローチも肌の健やかさを保つ上で重要なのをご存じですか?
じつは数ある食材の中で「はちみつ」に含まれる「ポリフェノール」や「ビタミン類」も、夏の健やかな肌をサポートするとして注目されています。

この記事では美甘養蜂園が、日差しによる肌への影響と「はちみつ」に含まれる栄養素の効果、加えておすすめのはちみつ商品をご紹介します。
はちみつの嬉しい栄養効果を上手に取り入れて、あなたの健やかな肌を保つ助けになれば嬉しいです!

 

夏の紫外線と肌との関係、「食べる」内側からのアプローチ

はちみつを食べる女性

強い日差しには、肌に負担を与える「紫外線」が潜んでいます。肌の健康を保つためにも、紫外線の影響をまずは理解し、適切なケアを行うことが大切です。

紫外線による肌への影響とメカニズム

一口に紫外線と言っても実は大きく2種類あり、「UV-A」と「UV-B」に分かれています。種類が違えば肌への影響も違ってきます。UV-Bは肌の表面に強く作用し、いわゆる「日焼け」の原因となります。一方で、UV-Aは肌の奥深くにあるコラーゲンやエラスチンといった、肌のハリや弾力を保つ成分に良くない影響を与えます。これがシミやシワ、たるみといった、肌の美しさに直結する要因となってしまいます。

さらに、紫外線が肌に当たると、体内で活性酸素が発生することがあります。この活性酸素は、肌細胞に影響を及ぼし、肌の健やかさを損なう要因になります。毎日の紫外線が、気づかないうちに肌の状態に影響を与えているかもしれません。

外側からのケアだけでは不十分?内側からのアプローチで肌の調子を整える

日焼け止めを塗ったり、帽子や日傘といった直接的な紫外線対策は、肌の健康を守るためには非常に有効です。しかし、肌の健康維持には、外側からのアプローチだけでなく、日々の食生活などを見直す、内側からのサポートも重要になってきます。
日々の食生活で肌に必要な栄養素をバランス良く摂取することは、外側からのケアと並行して、肌の調子を整えることにもつながります。

 

はちみつに豊富に含まれる「肌」に嬉しい栄養素

はちみつ

ここからは具体的にはちみつに含まれる栄養素の効果を見ていきましょう。

抗酸化成分

はちみつには、ポリフェノールやビタミン類といった豊富な抗酸化成分が詰まっています。これらは、紫外線が原因で発生する活性酸素にアプローチする働きが期待できます。活性酸素は肌の健康を損なう原因になるため、ポリフェノールやビタミン類を摂取することは、肌の健康維持に役立つと考えられます。

腸内環境のサポートによる肌の健康維持

オリゴ糖やグルコン酸は、腸内の善玉菌のエサとなって、腸内環境を整える働きがあります。お腹の調子が良くなると、便通が整ったり、栄養の吸収が良くなって、肌の状態にも良い影響が期待できます。

 

「生はちみつ」は夏の肌のサポートにおすすめ

スーパーで出回っているはちみつの中には、品質保持のために加工処理されているものが少なくありません。しかし、はちみつ本来が持つ貴重な栄養素は、加工処理によって失われてしまうことがあります。
天然の恵みがそのまま詰まった生はちみつは、健康的な肌を育むのを助ける栄養素が豊富なので、あなたの内側からのケアにも期待できます。

美甘養蜂園のおすすめ国産はちみつ「みかん蜂蜜」のご紹介

みかん蜜漬

ほのかな酸味を含んだ柑橘類のはちみつならではの風味は、特にハニーレモンなどのドリンク用にお使いいただくと、そのおいしさが一層引き立ち、暑い夏にはピッタリ。お子様にもたいへん喜ばれます。(※1歳未満の乳幼児には、はちみつを食べさせないでください。)

あなたの肌のサポート習慣にぜひとも取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

ご購入はこちらから

 

美甘養蜂園の国産はちみつで、内側から栄養サポート

夏の強い紫外線から肌を守るには、日焼け止めなどの外側からの対策だけでなく、日々の食生活を見直す「食べる」内側からのケアが重要です。はちみつが持つ嬉しい栄養成分が、あなたを内側からサポートし、夏の肌悩みを助けてくれる心強い味方となってくれるでしょう。

美甘養蜂園の生はちみつは、採れたての栄養がそのままの「カラダが喜ぶ」はちみつです。今年の夏は、自信あふれる健やかな肌で、楽しい夏をお過ごしください。

ECサイトで商品を見る

TOP